
ドラゴンズドグマオンラインは最初4つのジョブがあり、
初めてこのシリーズをプレイする方はどれを選べばいいか迷うと思います。
「ファイター」「ハンター」「プリースト」「シールドセージ」
この中でも初心者は間違いなくファイターがおすすめです。
その理由を説明していきたいと思います。
スポンサーリンク
ファイターをおすすめする理由
攻撃と防御のバランスが良く非常に扱いやすいからです。
盾で敵の攻撃を防いでから剣で攻撃することで安定した立ち回りができます。
なのでソロ攻略でプレイする人にもおすすめですね。
それと何より初心者におすすめの理由は味方の状況を気にしなくて戦えることが魅力です。
他のジョブは味方の状況や敵の状況、
それに加えて自分の状況まで管理しなくてはいけないので大変です。
プリーストは特に初心者には難しく、
味方の回復や補助、適度な攻撃など忙しくスタミナ管理も大変です。
それにソロ攻略だと更に難易度は上がるでしょう。
同じくシールドセージも単純に攻撃を防ぐだけではなく、
味方の補助や攻撃に加え属性変化など色々考えなくてはなりません。
ソロ攻略も難しいというより攻撃を受ける前提ですので少し面倒ですね。
ちなみにハンターはファイターと同じく攻撃に専念できますが、
敵に間合いを詰められた時に上手く対処しなければならないので難しいです。
まとめ
以上の理由からファイターはソロでもパーティーでも扱いやすいジョブですので、
操作に慣れてなかったり周りを見ることができない初心者の方におすすめです。
ファイターである程度慣れたら他のジョブでプレイしてみるのもいいでしょう。
それと前線で戦うので回復アイテムの準備も怠らないように(笑)
ということで参考になれば幸いです。
スポンサーリンク