【レインボーシックス シージ】防衛側最強オペレーター組み合わせ

マルチプレイで個人的に最強だと思った組み合わせを紹介します。

ちなみに攻撃側のオペレーターの組み合わせによっては最強ではなくなる可能性があるので、

あくまで安定した組み合わせという感じで参考にしてみてください。

ちなみに慣れてくると武器や動きやすさなどでもオペレーターを選ぶようになるので、

最終的には最強の組み合わせというのは存在しません。

初心者の方は今から紹介するオペレーターを優先的に使って慣れることをおすすめします。

ちなみに、「初心者が使うなら」という意味での最強ですので、

プレイヤースキルが重要になるオペレーターよりも、

設置系ガジェットのアビリティを使用できるオペレーターを優先しています。

スポンサーリンク

 防衛側最強組み合わせ

結論からいいますと、

スモーク・ミュート・イェーガー・ヴァルキリー・ルークの組み合わせが強いです。(パルスも強い!)

マップや防衛エリアなどによって組み合わせは多少変わるのですが、

迷ったときはこのオペレーターの組み合わせがおすすめです。

それでは1人ずつ選んだ理由を説明したいと思います。

 スモーク
スモーク

スモークの特徴は遠隔ガスグレネードを使えることです。

このガスグレネードは敵をキルすることはもちろんですが、

足止めや敵の視界を奪ったりなど使用用途は多いですし、

どのゲームモードでも使える性能をもっています。

特に銃弾が通りにくく足が遅い盾持ちの敵には効果絶大です。

また自分はガスグレネードの影響を受けないので、

ガスの中から逃げ出す敵に追い討ちをかけにいくこともできます。

上手い人は防衛というより攻撃というような感じで使います。

スモークの性能解説

 ミュート
ミュート

ミュートの特徴はジャマーでドローンやブリーチングチャージなどの、

ガジェットを無効化できることです。

特にドローン処理には必須といっても過言ではないです。

ドローンが入れる場所をあらかじめ把握しておいて要所に仕掛けましょう。

もちろんマップを覚えることが前提になるので初心者にはおすすめできません。

そして開幕のドローンの処理が終わったら、

ブリーチングチャージ対策として壁際や補強した壁に再設置して起きましょう。

ちなみに窓に関してはキャッスルの防弾バリケードと組み合わせれば、

アッシュとスレッジしか破壊できなくなる壁になるので強力です。(グラズと素手でも壊されます)

ミュートの性能解説

 イェーガー
イェーガー

イェーガーの特徴はグレネードを無効化するアクティブディフェンスシステムを設置できることです。

フラグはもちろんスタンやスモークまでも無効化できるので、

敵の突入を弱らせることができます。(ブリーチング弾も)

それとフューズのクラスターチャージにも効果があるので、

人質以外のモードでは使う価値が大きいです。

それと防衛側で唯一アサルトライフルを持つことができるので、

攻撃側と同等の撃ち合いができるのも魅力の1つです。

開幕速攻で建物から狙撃することで味方が有利になります。

詳しくはこちらの記事を参考に「リスキルは立派な戦術

イェーガーの性能解説

スポンサーリンク

 ヴァルキリー
ヴァルキリー_compressed

ヴァルキリーはアビリティのブラックアイを使用することで、

監視カメラを増やすことができます。

通常の監視カメラと違い視認性が良く、

好きな場所に設置できるので非常に強力です。

ボイスチャットをしているときはスキャンをせずに味方に教えられますし、

ボイスチャットをしていなくてもスキャンして位置を表示させることができます。

メインウェポンはサブマシンガンかショットガンを使えます。

どちらも使いやすいので好みに合わせて使用すると良いでしょう。

ヴァルキリーをアンロックするときは25000ポイント必要なのですが、

シーズンパスを購入すると即アンロックが可能です。

ヴァルキリーの性能解説

 ルーク
ルーク

味方のオペレーターの防御力をアップできるアビリティを持っており、

デスしにくくなることで結果的に防衛を強化できます。

開幕にアーマーパックを設置するだけで役割が終わるので、

初心者にもおすすめのオペレーターと言えます。

ちなみに、アーマーを装着したオペレーターは、

ヘッドショット以外絶対にダウンすることがわかっています。

メインウェポンはMP5が非常に扱いやすいです。

ルークの性能解説

 パルス
パルス

パルスの特徴は心拍センサーで壁越しの敵を索敵できることです。

索敵範囲は狭いですが敵の正確な位置を把握できるのは強力です。

防衛はもちろんですが単独で遊撃しにいく時にも大きく効果を発揮しますし、

敵を選ばないので安定して使えます。

壁越しで索敵できるので、

ショットガンで壁ごと撃ち抜く戦い方が強力です。

しかし、心拍センサーを起動する時の音によって、

位置がバレてしまうので注意が必要です。

※上級者で使ってる人が多い印象です。

パルスの性能解説

 

という感じで私の個人的な考察でした。

よければ参考にしてみてください。

スポンサーリンク