【レインボーシックス シージ】最強のオペレーターはスモークかも

みなさんが最強だと思うオペレーターは誰ですか?

攻撃側と防衛側で役割が全然違う為比較ができないと思う方いるかもしれませんが、

個人的に最強のオペレーターはスモークだと思います。

スモークは遠隔ガスグレネードが使える防衛側オペレーターで、

どのゲームモードでも使えて使用率が高いことから人気もあります。

それではなぜ最強だと思うのかを説明したいと思います。

スポンサーリンク

 時間稼ぎが圧倒的に長けている
スモーク

防衛側は敵をキルすることも大事ですが、

制限時間を上手く使って時間切れを狙うことも必要になります。

その際時間稼ぎに1番適しているのがガスグレネードです。

ガスグレネードは殺傷能力は低くいので敵をキルする前に逃げられますが、

足止め目的として使うのであれば非常に優秀です。

ガスが蔓延してるところを強行突破してくる人は少なく、

ほとんどの人が下がるか迂回するルートをとります。

特に残り時間がわずかな終盤戦にガスグレネードを温存しておけば、

敵が来そうな窓や通路を広範囲に防衛でき、

仮に強行突破してきたとしても相手は視界が悪くガスで弱っているためキルは比較的簡単です。

また敵に直接使うのではなく射線を遮る目的でも使えますし、

自分のそばに張り付けておいて危なくなったら起爆して逃げたりなど自分を守るのにも使えます。

それに3個持てるので相当な時間を稼ぐことが出来ます。

 ニトロセル・有刺鉄線との相性抜群!
無題

(※パッチによりニトロセルがインパクトグレネードになりました。)

インパクトグレネードは敵に使ってもいいのですが、

守りやすくするために壁を破壊してもいいです。

有刺鉄線はインパクトグレネードに比べて決定力に欠けてしまいますが、

待ち伏せを得意とするスモークにとって敵がどこから来るのかを知る為のガジェットに最適です。

有刺鉄線の上を通ったり処理しようとすると音がなるので敵がどこから来るのかを判断できます。

個人的にはインパクトグレネードが安定してますが、

初心者の方が使う時は操作することが多くなるので、

まずは有刺鉄線を設置してガスグレネードだけを集中して使うのをおすすめします。

スポンサーリンク

 メイン武器も扱いやすい
メイン

サブマシンガンとショットガンも非常に使いやすいので、

近~中距離戦はサブマシンガン近距離戦はショットガンというように使い分けて大丈夫です。

ショットガンに関しては壁に穴をあけるためにも使えます。

個人的には射程を求めたいのでサブマシンガンが好きですね。

サブウェポンではマシンピストルを使用できます。

近距離ではアサルトライフルに撃ち勝てるくらいの火力があり、

ヘッドショットを狙うなら中距離戦でも使用できます。

反動制御が難しいのですが使いこなすことができれば強いでしょう

 

ということで今回はここまで、

よければ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

スモークの他にもミュートもおすすめ↓