
(※1年目と2年目の経験を元に書いています。)
私はランク50の時に1年目のシーズンパスを購入しましたが、
最初から購入しておけばよかったと後悔しました。
元々購入した理由は、新しいオペレーターを1週間早くプレイしたかったのと、
名声を多くもらってオペレーターとアタッチメントなどをアンロックしたかったからです。
しかし、私はランクが50だったのでほとんどの通常オペレーターと、
ほとんどの武器のアタッチメントをアンロックしていたので意味がなかったです。
みなさんには後悔してほしくないので早めに購入することをおすすめします。
しかし、購入するデメリットもありますので、
メリットとデメリットを天秤にかけて冷静に判断した方がいいです。
値段も3800円(税抜き)というなかなか高めですし・・・。(人によっては安いのかな?)
それでは3年目のシーズンパスを購入しようか悩んでいる方のために、
購入するメリットとデメリットを紹介したいと思います。
スポンサーリンク
目次
メリット
追加オペレーターを1週間早くプレイできる

1年目と2年目同様追加オペレーターを早くプレイできます。
追加される国はロシア・フランス・イタリア・イギリス・アメリカ・モロッコで、
追加オペレーターを早くプレイしたい方にはおすすめです。
私もこれが目当てで購入してますし、
アンロックに必要な1人25000ポイントの名声を使わなくてもいいので、
その分ユニフォームやスキンにポイントを使えます。
(※2年目と同じく3年目シーズンパスを購入しても過去の新オペはアンロックできないかもしれません。)
600 R6クレジット入手

1年目と2年目のシーズンパスにもあった特典です。
600 R6で何ができるかというと、
主に3日間名声ブーストの購入かウェポンスキン、
一年目の追加オペレーター1人のアンロックが可能です。
個人的には1年目・2年目の追加オペレーターのアンロックに使ったほうがいいと思いますが、
すでにアンロックしているときはブーストの購入に使ったほうがいいかもしれません。
また、限定ユニフォームなどを購入する足しにするのも良いでしょう。
先ほども言いましたが私はランクが50だったのであまり必要なかったのですが、
低ランクから使っておけば序盤にいろいろなオペレーターが使えるのでお得だと思いました。
ちなみに、2年目シーズンパスを購入した人は、追加で600 R6もらえるのでお得です。
名声獲得率5%アップ

名声獲得率が常に5%アップするので最初から購入して損はないでしょう。
雀の涙程度ではありますが得はします。
名声の他にもアルファパックの取得率も微量ですが上がります。
プレイ時間が長くなるほど恩恵を感じるでしょう。
ただ、アルファパックに関しては0.3%しか増えないので、
個人的にはおまけ程度だと思っています。
10回プレイしても3%しか増えませんからね。笑
スポンサーリンク
デイリーチャレンジのスロットを2つ追加

こちらも名声に関することなので最初から購入しておいた方が得です。
高ランクになるとアルファパックの購入やスキンくらいしか使い道がありません。
チャレンジスロットが合計で5つになるのですが、
1日につきチャレンジは1つしか来ないので、
毎日プレイする人にはあまり関係ない特典です。
実際に私は5つ溜まったことがありませんが、
仕事や勉強で忙しいときなどは溜まるかもしれません。
ストアでの10%割引

課金や名声によるアンロックが10%お得になります。
ストアでユニフォームやヘッドギア、スキンなどを購入して楽しみたい人にとっては、
嬉しい特典だと思われます。
1年目・2年目の追加オペレーターのアンロックに必要な名声の25000が22500になりますし、
600クレジットによる購入が540クレジットになりお得です。
他にも課金する予定がある人にはメリットを感じるでしょう。
私はリリースされている全オペレーターのエリートスキンを購入しているので、
かなりの金額を節約できると思います。
限定ヘッドギア・ユニフォーム・チャームを入手できる

ヘッドギアとユニフォームはそれぞれ8種類、
チャームはメテオライトシックスチャームとなっています。
どうしても限定が欲しいと思っている人は購入したほうがいいですし、
そうでもない人はおまけと思って受け取っておくといいです。
個人的にはそこまで欲しいと思いませんでした。笑
ちなみにメテオライトシックスチャームはこんなかんじです。↓

欲しい!と思った人にはおすすめできます。
今ならダマスカス鋼ウェポンスキンが付いてくる

2018年3月5日までに3年目シーズンパスを購入した人は、
限定のウエポンスキンが付いてきます。
後々購入するのであれば今購入したほうが良いでしょう。
個人的に好みのウェポンスキンなので良かったです。
ちなみに、画像にはメテオライトシックスチャームを付けています。(色が被ってる。笑)
メリットまとめ
名声の取得量が増えるので低ランクであればあるほど購入するメリットは大きいです。
迷彩やヘッドギア・ユニフォームなどのアンロック、
ショップで安く買い物したいという方は高ランクになってから購入してもいいのではないでしょうか。
もちろん追加オペレーターを1週間早くプレイしたい人や、
すぐにアンロックしたいという人にもおすすめです。
また、ダマスカス鋼ウェポンスキンが欲しいなら今購入したほうが良いでしょう。
デメリット
飽きてプレイしなくなったら意味がない
せっかく購入しても飽きてプレイしなくなったらシーズンパスの意味がないです。
1年かけて新しいオペレーターの追加がありますので、
それまでレインボーシックス シージをプレイしているかが重要になります。
飽きずにプレイできるならシーズンパスを購入した方がいいですが、
飽きるのが予想されるのであれば購入しないことをおすすめします。
また、サブアカウントを作成する際は引き継がれないので注意です。
アプデがこない場合がある
シーズン2からプレイしている人であればわかると思いますが、
アプデが延期して配信されなかったときがあります。
追加マップが一つ減ったり、
追加オペレーターに関してはシーズン3・4で配信されたのですが、
一週間早くプレイできるというメリットが薄れました。
今後はこのようなことがないと願いたいです。
まあ、バグ直しに注力していたから仕方ないんですがね。
以上メリットとデメリットの紹介でした。
3年目シーズンパスの値段は3888円ほどですが、
PC版はアマゾンで3600円ほどでお得に購入できます。
私はUBIで購入しようと思いましたが、
クレジットカードのエラーで買えなかったのでアマゾンで購入しました。
同じエラーが出て購入できないという人はアマゾンがおすすめです。
ということで今回はここまで、
よければ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
あれ、2年目のイヤーパス買って1年目の追加オペ解除されましたような?
公式の説明ではアンロックできないようですね。
year2passを買ったら
シーズン2の新オペレーターは
かってに解除されるんですか?
DLCが配信されたら自動的にアンロックされますよ。
名声の必要がないうえに通常より一週間早くプレイできます。