【ディビジョン】初心者におすすめのメインウェポン

タイトル_compressed

ディビジョンではメインウェポンを2つ所持して、

サブウェポンを1つ所持することができます。

メインウェポンを2つ持つことができるので、さまざまな距離に対応することができますが、

組み合わせで迷ってしまう人もいると思います。

初心者の方はどの武器を使えばいいのかわからないと思うので、

個人的におすすめの武器と組み合わせを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

 アサルトライフルがおすすめ

全ての距離に対応して戦うことができるので、

個人的にはアサルトライフルが1番おすすめです。

適正な交戦距離は中距離戦ですが、

使いこなせれば遠距離戦もタップ撃ちで対応することができますし、

レーザーサイトを付ければ近距離腰だめでも戦うことができます。

個人的には連射速度と安定性を兼ね備えたM4がおすすめで、

AK-47のような高威力で反動制御が難しい武器は初心者の方におすすめできません。

 交戦距離に応じて使い分ける

アサルトライフルはどの距離にも対応することができますが、

とっさの近距離戦などには対応することが難しい時もあります。

そのような時のために2つ目のメインウェポンを、

ショットガンやサブマシンガンにしておくと効果的です。

なぜなら、どちらも近距離戦で真価を発揮する武器だからです。

近距離戦に持ち込まないような立ち回りができるのであれば、

マークスマンライフルを所持して遠距離戦に力を入れることもできます。

しかし、マークスマンライフルは難しいので初心者の方にはおすすめしません。

スポンサーリンク

 リロードが間に合わない時は武器を変更する

敵が押し寄せてきた場合はリロードが間に合わない時があるので、

そのような時はメインウェポンを切り替えることで対応することができます。

アサルトライフルを2つ所持しておくと便利ですが、

弾切れを起こしやすいので私はサブマシンガンを所持しています。

ある程度の中距離戦にも対応することができるので個人的によく使っています。(MP7が好きです。笑)

 ライトマシンガンは難しい

装弾数が多いのが特徴でリロードをあまり必要としませんが、

反動制御が難しく弾が当てにくいというデメリットがあるので、

初心者の方は使いこなすのは難しいです。

そのため、個人的には使用頻度が少ない武器になります。

 すべての武器を使いこなせるようにしておく

いつ弾がなくなっていもいいように、

いろいろな武器を使いこなせるようにしておくと安心です。

しかし、無駄撃ちをなくすことである程度の弾数を節約することができるので、

まずは敵に弾を確実に当てることが重要になります。

 

ということで今回はここまで、

よければ参考にしてみてください。

スポンサーリンク