
みなさんはベータ版楽しんでいますか?
おそらくキルをたくさんできたり、
自分が納得できるような立ち回りができている人は楽しめていると思います。
逆に初心者で立ち回りやエイムが全然できない人は、
キルをされるだけで楽しめていないかもしれません。
私も最初はデスが多くて納得できませんでしたが、
少し立ち回りを意識するだけでキルレが1.0を超えるくらいにはなりました。(まあ敵のレベルにもよるんですけどね。笑)
それでは立ち回り方を紹介したいと思います。
スポンサーリンク

ほとんどのFPSに言えることなんですが、
味方と一緒に行動することで生存率が高くなります。
自分がデスしそうになっても味方が助けてくれるかもしれませんし、
逆にこちらが助けてあげることもできます。
とりあえず味方の後方から援護するようなかたちで戦いましょう。

UAVという敵の位置をミニマップに表示させるスコアストリークがあるのですが、
これを使用するとおおよその敵の居場所がわかってしまいます。
単独で行動していると敵から集中砲火を受けてしまうことも珍しくないので、
少し孤立していると思ったら味方がいる場所を背に少しさがると良いです。
ちなみに、ロケットランチャーを使用することで簡単にUAVを撃ち落とせます。
周りに味方がいることを確認するなど、
なるべく安全な場所で撃ち落とすことが大切です。
スポンサーリンク


初期武器は全て試してみたのですが、
バランスが良くて個人的にキルしやすい武器はこの2つかと思います。
アサルトライフルは威力が高めで射程もあり、
中距離以遠で効果を発揮しやすいです。
しかし、初心者の頃はエイムが荒ぶってしまい遠くにいる敵に当てられないこともあるので、
サブマシンガンで近~中距離戦に集中したほうがいいかもしれません。
ちなみに、私はサブマシンガンが扱いやすいです。
このゲームはデスせずにスコアを量産していくとスコアストリークを使うことができるので、
むやみに敵にスコアを与えないようにしなければなりません。
自分がデスを量産することで敵を有利な状況にしてしまい、
更に勝利しにくくなるでしょう。
ということで今回はここまで。
よければ参考にしてください。
スポンサーリンク