
近々COD:WW2の発売が決まっておりますが、
エディションが3種類あってどれを購入したらいいかわからない人もいるのではないでしょうか?
・スタンダードエディション(通常版)
・デジタルスタンダードエディション(ダウンロード版)
・デジタルデラックスエディション(シーズンパス付き)
私はデジタルデラックスエディションを予約しましたが、
それぞれメリットがあるので紹介したいと思います。
スポンサーリンク
通常はスタンダードエディション
ソフトだけをディスクで購入したい人は、
通常のスタンダードエディションがおすすめです。
飽きてしまってもディスクを売れますし、
PS4の容量も抑えられるでしょう。
シーズンパスが付いておりませんが後から購入しても大丈夫なので、
個人的にはスタンダードエディションをおすすめします。
後からDLCを遊びたいと思ったときにシーズンパスを購入しても遅くはないです。
ダウンロード版ならデジタルスタンダードエディション
通常版をディスクではなくダウンロードしたい人は、
デジタルスタンダードエディションを購入したほうがいいです。
ソフトを購入しにいく手間が省けますし、
ディスクを管理する必要もありません。
発売日の0時から遊べるのもメリットです。
ただ、ディスク版よりもPS4の容量が必要になりますし、
売れないので注意が必要です。
個人的にはディスクで購入したほうがメリットがあるような感じがします。
スポンサーリンク
シーズンパスが欲しいならデラックスエディション
シーズンパスは今後遊べるDLCが全て詰まっており、
COD:WW2を遊び尽くしたい人におすすめです。
ちなみに、発売日からシーズンパス保持者だけが遊べるマップが1つ決まっているので、
すぐにシーズンパスの効果を発揮できます。
しかし、今後COD:WW2が飽きてしまうと、
プレイしなくなるのでシーズンパスを購入するメリットがなくなります。
遊び続けるかわからない人は、
とりあえず様子を見てから買ったほうが良いでしょう。
自分がやりたくても過疎ってマッチングしにくい場合もありますし。
まあ、私は遊ぶと思うのでデラックスエディション予約しましたが。笑
まとめ
とりあえずCOD:WW2をプレイしたいという人は通常版のスタンダードエディション。
ダウンロード版のほうがメリットがあると感じたらダウンロード版がおすすめ。
シーズンパスも一緒に購入したいという人はデジタルデラックスエディション。
こんな感じだと思います。
もちろん金銭的に余裕があるなら迷わずデラックスエディションですね!
ということで今回はここまで。
よければ参考にしてみてください。
スポンサーリンク